セルフケア習慣

ピラティス・食事・片頭痛との付き合い方。ゆるく楽しく健康を目指します!

片頭痛

私の片頭痛記録〜2回目受診(再診1)〜

受診するたび新たな発見があります。日々体調管理してるつもりですが、医師の見解は…?!
片頭痛

私の片頭痛記録〜初診〜

私の片頭痛記録〜初診編〜です。藁にもすがる思いで受診し、診断がついたことですごく安心できました。良い医師と出会えたことに感謝します。
片頭痛

片頭痛で生活が激変?私のリアルな体験談

私が片頭痛と診断されてからのリアルな記録です。巷で噂の片頭痛に良いとされているものも試していこうと思います!
管理人のこと

毒親から離れて見えた「本当の私」|心の回復とこれからの親との関わり方

毒親から離れて見えた「本当の私」|心の回復とこれからの親との関わり方1. 「毒親」とは?私たちの心に与える見えない影響親子関係は本来、安心や信頼を育む土台になるもの。しかし一部の親は、無意識のうちに子どもを支配し、自尊心を奪い、傷つけてしま...
管理人のこと

大好きなピラティス

私が今一番ハマっているピラティスについてご紹介します!数十年ぶりの再会去年、地元の先輩が県外から帰ってきた。始めは近所に昔馴染みが引っ越してきて懐かしいなぁ〜。くらいの感覚だった。色々話していくうちに、ピラティスのことを教えてもらい、実はイ...
セルフケア習慣

将来のための準備「介護脱毛」とは|費用・痛み・始めどき完全ガイド

将来、介護を受ける可能性を考慮し、あらかじめアンダーヘアなどのムダ毛を脱毛しておくことを指します。今回は、介護脱毛のメリットやデメリット、適したタイミングなどを詳しく解説します。
管理人のこと

卒業式

介護に関係なく、私の個人的な話ですwさて、今回は介護のお話とは違いますが・・・先日、上の子供が小学校を卒業しました。普段から涙もろい私は、安定の大号泣。いろんな人から、「泣きすぎだ」と笑われましたが気にしません。だって本当にいろんな想いがあ...
管理人のこと

祖母の認知症で気づいた、介護の本当の意味

介護施設に勤めてから、いろんな事情で介護することになった家族を目の当たりにしました。介護って奥が深いし、とても大変だということに気付かされました。