PR

卒業式

graduation 管理人の雑談

卒業

介護に関係なく、私の個人的な話ですw

さて、今回は介護のお話とは違いますが・・・

先日、上の子供が小学校を卒業しました。
普段から涙もろい私は、安定の大号泣。
いろんな人から、「泣きすぎだ」と笑われましたが気にしません。
だって本当にいろんな想いがありますから。

言葉通りに大きくなって、私よりもはるかに大きくなりました。
足のサイズは25.5センチ。
アレルギーの宝庫みたいにいろんなアレルギーに苦しみ、足の指を骨折した以外はそれほど病院にお世話になることはなく、すくすくと育ってくれました。ありがとう。
あなたの将来の夢が叶うように、母と父は全力でバックアップします。
大変な仕事だろうけど頑張ってほしいな。
とっても優しくて落ち着いていて、紅葉や仏閣が好きなお年寄りみたいな子供。
たまに見せる子供らしさを微笑ましく思ってます。
いつも全力で驚かす私に付き合ってくれてありがとう。(本気で驚いてるだけみたいだけどw)
最近ハグができてなくて、寂しく思ってます。(Give me a hug!!!!!!!!!)
布団に潜り込んだら蹴り出されるし・・・(悲しい)

それでも全てがあなたの成長だと思えば感慨深いです。

本当に幸せ。

 

私たち夫婦は、なかなか子供を授かることができなくて悩んだこともあります。
それでも私たちを『親』として選んで、やってきてくれた我が子には感謝です。
私を母にしてくれてありがとう。

 

私自身は母と折り合いが悪く、いないものとして生活しています。
こんな私がきちんと子育てできるのか不安でしたが、そこは旦那さんがカバーしてくれました。
お互い”普通”とは少し違う家庭環境で育ったからこそ、同じ想いはさせないように努力しました。
子育ての正解がわからないままだけど、今の我が子を見ていると愛情の掛け方は間違ってなかったと自信を持って言えます。

 

うちの子最高!!!

親バカ万歳!!!

 

 


コメント

タイトルとURLをコピーしました